Boa tarde, meus alunos!
今日は、「Gostar」を勉強しましょう!
活用
Eu gosto
Você gosta
Ele(a) gosta
Nós gostamos
Vocês gostam
Eles(as) gostam
「gostar」の活用はもう、みんな勉強していますが、「Gostar」と目的語の結び方はこれから勉強しましょう。 
まずは、同士について説明してみます。「自動詞」と「他動詞」があるんですが、今日は他動詞を勉強しましょう。他動詞とは、目的語を取る動詞のことです。他動詞には種類が二つあるんですが、「間接他動詞」と「直接他動詞」があります。「間接他動詞」には、目的語と結ぶような前置詞が要ります。「直接他動詞」には前置詞が要らず、直接に目的語を取るのです。
「gostar」は「間接他動詞」なので、前置詞が必要なのです。何かが好きだと言う場合は、目的語の前に「de」を使わなければなりません。
例
Eu gosto de doces.(キャンデーが好きです)
Eu gosto de cachorros.(犬が好きです)
「gostar」の後に、不定詞を入れると、「~することが好きです」という意味になります。
例
Eu gosto de passear.(散歩することが好きです)
Eu gosto de estudar.(勉強することが好きです)
次は、間接他動詞と直接他動詞の例をいくつか挙げておくので、注意してください。
例
Eu como frango.(鳥肉を食べます)
comer=食べる(直接他動詞)
frango=直接目的語
前置詞が要らないことで、「frango」が直接目的語でであることが分かります。
Eu gosto de você.(あなたが好きです)
gostar de=~が好き(間接他動詞)
você=間接目的語
前置詞が必要であることで、「você」が間接目的語であることが分かります。
ちょっと難しいかもしれませんが、もし分からないところがあったら、ぜひメールしてください!!
次は、単語を覚えましょう。
単語
名詞
Água        水
Cebolinha   ねぎ
Aparelho de som  ラジオ・CDプレイヤー
Aula        授業
Banana       バナナ
Caderno      ノート
Caneta       ボールペン
Cebola       たまねぎ
Cenoura      にんじん
Cinema        映画
Comida       食べ物
Computador    コンピュータ
Desenho       図画
Escola        学校
Estrela        星
Lápis        鉛筆
Leitura      読書、読み物
Livro         本
Rádio        ラジオ
Rio         川 
Televisão (TV)    テレビ
Texto       テキスト
動詞
Comer    食べる
Desenhar   描く
Escrever   書く
Estudar   勉強する
Ler*    読む
Passear 散歩する、遊びに行く
Ver*  見る
*不規則動詞なので、今回は不定形しか使いません。
用例
Eu gosto de comer cenoura.(にんじんを食べるのが好きです)
Ela gosta de desenhar.(彼女は描くのが好きです)
Nós gostamos de ver televisão.(私たちはテレビを見るのが好きです)
Eles gostam de estudar japonês.(彼らは日本語を勉強するのが好きです)
Aline gosta de passear.(アリーネさんは散歩するのが好きです)
それでは、今回は以上です。
Eu gosto muito de vocês!
Tchau!
 
 
1 件のコメント:
Gostei do seu blog, mesmo que eu não tenha entendido nada...
コメントを投稿